March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

オリヅルラン、ハツユキカズラを鉢植えにする

冬に備えて、オリヅルラン、ハツユキカズラを鉢植えにしました。
オリヅルランは丸い鉢にハンギングバスケット用の土を使い軽めにし、セダムも入れてみました。
ハツユキカズラは、3鉢に分けました。

オリヅルラン

関連ページ:オリヅルラン
2008.11.03  オリヅルランの花が咲く
2008.10.04  オリヅルランのシュート(植え替えの用土)
2008.04.20  オリヅルランが復活
2008.02.16  オリヅルランの根
2007.10.20  スイートアリッサムとパンジーとオリヅルランを寄せ植え

関連(内部)ページ:ハツユキカズラ
2010.09.16  剪定したついでに、ハツユキカズラとグレコマを挿し木し、ストロベリートーチを移植する
2010.09.04  2010年秋の庭仕事
2009.03.30  ポット苗をベランダに移動
2008.12.16  正月の寄せ植え
2008.09.28  丸鉢の寄せ植え
2008.04.21  寄せ植え3鉢


JUGEMテーマ:園芸


フィッカスが育つ

今年、購入したフィッカス。
買った当初はどんどん葉を落としていき、大丈夫なのか?と思ったけれど、ようやく我が家の環境にも慣れたもようです。
鉢が小さいので、夏は頻繁に水やりをしました。

フィッカス

正直な植物で、葉っぱは、陽のあたる方向へいっせいに向いてます。
上記の写真は、それらを室内向きにしたもの。

フィッカス

大きく育つのはいいのですが、問題は剪定です。
一体、どこを切ろうか迷います。
下手をするとタイミングをのがしてしまうような・・・気もしますが。。


JUGEMテーマ:園芸

観葉植物を植え替える

冬に室内に入れる植物を少しずつ植え替えました。
土は、赤玉(小)6+ピートモス4(腐葉土の代わり)
腐葉土では、衛生的によくないのでピートモスにしました。

休日に購入したくわずいも(アローカシア)
アマゾニカ(アローカシア)
ポトス

関連(内部)記事:アローカシア
2009.03.27  枯れてしまったアローカシア
2009.02.04  腐ったアローカシアを捨てる
2007.07.23  アローカシアが灰色カビ病?

JUGEMテーマ:園芸


葉焼けを起こしたポトスとワイヤープランツ

お風呂場からいっきに庭に出したポトスとワイヤープランツが葉焼けをおこしてしまいました。

葉焼けしたポトス

ワイヤープランツは、来年はベランダで冬越しさせてもいいかもしれません。
ポットに植え替え後、ベランダにおきました。

葉焼けしたワイヤープランツ

ポトスは再生するのか心配です。
丸2年間、浴室で育っているものですし・・・
真夏の直射日光に弱いので、その頃には、また浴室に戻そうと思います。

植え替えしたポトス


JUGEMテーマ:園芸


ブライダルベールに小型のビニールカバーをかぶせる

4月中旬まで、外に出してはいけなかったブライダルベール。
去年のようにすべて枯れてしまっていますが、めげずにビニールポットをかけて様子見してます。

ブライダルベールにビニールポットカバーをかぶせる

再生は難しいでしょうけど・・・。

関連(内部)記事:ブライダルベール
2009.03.27  春のベランダ(1)
2008.12.28  ブライダルベールとシャコバサボテンの管理スケジュール
2008.11.03  ブライダルベールを株分けする
2008.09.07  ブライダルベールを切り戻す
2008.05.02  ブライダルベールを鉢に戻す
2008.03.19  ブライダルベールがよみがえる
2008.01.20  枯れたブライダルベール
2007.09.28  10月予定の庭仕事


JUGEMテーマ:園芸

越冬したカラジウムを植え替える 追記(4/9)

冬にビニール袋に入れてリビングに置きっぱなしだったカラジウムを植え替えました。

越冬したカラジウム

芽が2つ出ていました。

もう一鉢のカラジウムは土がカラカラに乾き、球根らしきものはフニャフニャで腐ってしまったようです。
500円弱で購入したものを枯らしてしまいました、残念です。

土は、元の土が軽く柔らかだったので、それを参考にして、赤玉(小)3:腐葉土2:バーミキュライト1 を配合してみました。

植え替えたカラジウム

植え替えてお風呂場におくつもりですが、育つか心配です。
毎日よーく観察して、お風呂場で難しいようでしたらまたビニール袋に入れておきたいと思います。

追記(4/9)
お風呂場においてみたら、何故かひ弱くなっていき、葉の色も落ちてきました。
調べてみたところ、日照不足のような気がしたので、ベランダに出してみました。
これで調子がよくなったら庭に出したいと思います。

また、土の配合を間違えてしまったようです。
水はけをよくするために、赤玉土(小粒)6:腐葉土3:パーライト1の割合が適しているとありました。
参照(外部)サイト:ヤサシイエンゲイ
カラジウムの育て方

関連記事:カラジウム
2009.02.27  休眠中のカラジウムが芽を出す
2008.09.07  2008年秋の庭仕事
2008.06.14  カラジウム


JUGEMテーマ:園芸


枯れてしまったアローカシア

育てられませんでした。
結婚してから、数回買っては育て腐らせてしまい、今回も小さな芋を移植したものの、うまくいきませんでした。
残念です。
でも、これにもめげず、夏に安くなったアローカシアを見つけたら、やはり買って育てるつもりです。

枯れたアローカシア


JUGEMテーマ:園芸


アジアンタムの育て方

大好きだけど、いつも管理が行きとどかず枯らしてしまうアジアンタムをジョイフル本田で150円で購入しました。
鉢は、100円ショップで購入したものです。
浴室で育てるつもりです。

アジアンタム

アジアンタムの育て方
・直射日光に当てない。
・水はけの良い土(赤玉土(小粒)5:腐葉土3:川砂2)を好む。
・一度枯れた葉はよみがえらないので、切りとる。
・寒さと乾燥に弱い(最低8℃以上の気温が必要)
・冬場は、肥料を与えない。

参考サイト:アジアンタムの育て方|ヤサシイエンゲイ


JUGEMテーマ:園芸


腐ったアローカシアを捨てる

ずっと前から腐っていたのは、わかっていたのに、ほっときっぱなしだったアローカシア。
きょう、折れてしまいました。

腐ったアローカシア

大きな葉っぱが2枚ついていた状態で。

腐ったアローカシア

根元は、軽く引き抜けました。

腐ったアローカシア

イモは、グッチチャリと半分以上腐って、とけてました。

腐ったアローカシア

ひょろりと土の中から出ていた小さなアローカシア、何気にひっぱたら、途中で折れたので、活けてみました。

小さなアローカシア

でも、根元がイモっぽいので、ダメもとで植え替えて、食洗機の横に置いてみました。

小さなアローカシア

腐るまえのアローカシアは、実は、この手前(食洗機のそば)にいたころは、とても元気だったのです。
それが、成長しすぎて、葉が広がって、家族に邪魔者扱いされたので、部屋の隅に移動させたら、腐ってしまいました。
日光不足だったのかもしれません。
あと、食洗機から出てくる蒸気がアローカシアにとって、まえはプラスに働いていたのだと思います。

小さなアローカシア、根づくと嬉しいのですが、どうなるかなあ。


テーマ:園芸


5月にさし穂したワイヤープランツを鉢植えにする

5月に挿し穂したワイヤープランツを鉢植えにしました。
寒いせいで、紅葉?しちゃってます。

ワイヤープランツ

これで、3鉢のワイヤープランツが出来たことになりました。
冬越しできれば、来年は1鉢を売りに出し、1鉢は寄せ植えに使い、もう1鉢は挿し穂用にしてまた売りに出すというサイクルが出来ればと思います。

関連記事:ワイヤープランツ

2008.09.28  ワイヤープランツを株分けする
2008.09.28  丸鉢の寄せ植え
2008.05.29  ワイヤープランツを挿し穂する
2008.04.21  ユニディでブロック、オダマキ、ワイヤープランツなどを購入


テーマ:園芸


12>|next>>
pagetop