March 2009  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

中途半端なシャボテン達

冬場、外に出しっぱなしだったシャボテンを先日挿し木しましたが、じつはそれは見た目の良いものだけで、大半は捨て去りました。

そして、ここにあるのが、捨てる部類ではないけど挿し木する部類でもない、運が良ければ根を出して下さい的(笑)なシャボテン達を置いている容器です。
この容器、底に穴がないので、雨が降ったら水がたまっちゃうんですけどね(^^;;

シャボテン


JUGEMテーマ:園芸


春のベランダ(2)

本棚として使っていたワイヤーの棚をベランダに出しました。

花台

この棚は、ほとんど日陰になってしまいます。

ジョイフル本田で購入した1000円の棚も庭からベランダに移動させました。

花台

上には屋根がなく、材質は木材なので、腐らないか心配です。
雨期になったら、屋根がある庭先にまた移動しようかと思います。

関連(内部)記事:ベランダ
2009.03.27  春のベランダ(1)


JUGEMテーマ:園芸


ポット苗をベランダに移動

庭においてあったポット苗をベランダに移動しました。

いくつかのホトトギス、ハツユキカズラ、アイビー、ツルニチソウです。

ポット苗

ホトトギスは、3〜7月はしっかり日光を当て、夏は日差しに弱いので日陰に移動させるつもりです。
ほかは様子を見て考えます。


JUGEMテーマ:園芸


葉焼けを起こしたポトスとワイヤープランツ

お風呂場からいっきに庭に出したポトスとワイヤープランツが葉焼けをおこしてしまいました。

葉焼けしたポトス

ワイヤープランツは、来年はベランダで冬越しさせてもいいかもしれません。
ポットに植え替え後、ベランダにおきました。

葉焼けしたワイヤープランツ

ポトスは再生するのか心配です。
丸2年間、浴室で育っているものですし・・・
真夏の直射日光に弱いので、その頃には、また浴室に戻そうと思います。

植え替えしたポトス


JUGEMテーマ:園芸


ブライダルベールに小型のビニールカバーをかぶせる

4月中旬まで、外に出してはいけなかったブライダルベール。
去年のようにすべて枯れてしまっていますが、めげずにビニールポットをかけて様子見してます。

ブライダルベールにビニールポットカバーをかぶせる

再生は難しいでしょうけど・・・。

関連(内部)記事:ブライダルベール
2009.03.27  春のベランダ(1)
2008.12.28  ブライダルベールとシャコバサボテンの管理スケジュール
2008.11.03  ブライダルベールを株分けする
2008.09.07  ブライダルベールを切り戻す
2008.05.02  ブライダルベールを鉢に戻す
2008.03.19  ブライダルベールがよみがえる
2008.01.20  枯れたブライダルベール
2007.09.28  10月予定の庭仕事


JUGEMテーマ:園芸

越冬したカラジウムを植え替える 追記(4/9)

冬にビニール袋に入れてリビングに置きっぱなしだったカラジウムを植え替えました。

越冬したカラジウム

芽が2つ出ていました。

もう一鉢のカラジウムは土がカラカラに乾き、球根らしきものはフニャフニャで腐ってしまったようです。
500円弱で購入したものを枯らしてしまいました、残念です。

土は、元の土が軽く柔らかだったので、それを参考にして、赤玉(小)3:腐葉土2:バーミキュライト1 を配合してみました。

植え替えたカラジウム

植え替えてお風呂場におくつもりですが、育つか心配です。
毎日よーく観察して、お風呂場で難しいようでしたらまたビニール袋に入れておきたいと思います。

追記(4/9)
お風呂場においてみたら、何故かひ弱くなっていき、葉の色も落ちてきました。
調べてみたところ、日照不足のような気がしたので、ベランダに出してみました。
これで調子がよくなったら庭に出したいと思います。

また、土の配合を間違えてしまったようです。
水はけをよくするために、赤玉土(小粒)6:腐葉土3:パーライト1の割合が適しているとありました。
参照(外部)サイト:ヤサシイエンゲイ
カラジウムの育て方

関連記事:カラジウム
2009.02.27  休眠中のカラジウムが芽を出す
2008.09.07  2008年秋の庭仕事
2008.06.14  カラジウム


JUGEMテーマ:園芸


タカハシプランツへ行く

ご近所の方に、近くに良い園芸店があると紹介されたタカハシプランツへ行って来ました。

大きな地図で見る

普通の園芸店と違って宿根草が豊富で、イングリッシュガーデンをイメージされている方は、是非足を運んでいただくと楽しめると思います。
そう簡単に手に入らない雑誌に掲載されている聞いたこともないような苗があります。
通販でなくてもタカハシプランツなら手に入るかもしれません。

わたしは、ここで、今の時期店頭にはないだろうなと思いつつホリホックの苗を探していました。
するとナント!数種類のホリホックがおいてありました。
今回は、ピンクの八重咲きのものとブラックパールと名前がついている濃い青紫の苗を手に入れることができました。
ブラックパールは、315円で安価で、色もそう簡単に手に入りそうもないものです。
もう一株ぐらい購入しておけば良かったとあとになって思いました。
朝だと車で30分弱で行ける場所なので、時間があればまた行きたいです。

それから、ご近所の方に、このタカハシプランツで売られているクレマチス専用の肥料が良いと教えられました。
それも手に入れることが出来て嬉しかったです。
この肥料に関しては、また別記事にします。

購入したものは、ホリホック(ブラックパール)315円、ホリホック(ピーチーズドリームス)420円、クレマチス専門店春日井園芸センターのクレマチス専用肥料525円でした。

関連(内部)記事:
2009.03.28  ホリホック(タチアオイ)を植え付ける(育て方)
2009.03.28  クレマチス専門店春日井園芸センターのクレマチス専用肥料


JUGEMテーマ:園芸


堆肥をかき混ぜる

久しぶりに堆肥のペットボトルから中身を出して、乾いた腐葉土と混ぜあわせ詰めなおしました。
また乾いた腐葉土ができたら、今度はガーゼにクマちゃんマークのあるペットボトルの中身に空気を含ませたいと思います。

堆肥づくり

堆肥のことを調べてわかったことがあります。
・みかんの皮など柑橘のものは堆肥に時間がかかる
・時々中身を出してかき混ぜないと空気に触れにくく、虫がわきやすい
ということです。
堆肥をつくるってこと、難しいです、奥深いです。

関連(内部)記事:堆肥&肥料
2009.03.28  クレマチス専門店春日井園芸センターのクレマチス専用肥料
2009.03.28  芝に肥料をまく
2009.03.24  ねぎを収穫する
2009.01.25  堆肥を作る
2008.05.24  オカメツタに肥料を与える


JUGEMテーマ:園芸


ロイヤルスタンダード(ホスタ)が芽をだす

昨年と同じように、日当たりの良いところから順番にホスタから芽がでてきました。
(今月中に油かすを与えなければ・・・忘れていました)

昨年は、3つだったロイヤルスタンダードの株が6つ以上になってます。
早いとこ株分けした方が良さそうです。

ホスタの芽

実家からもらったホスタを株分けして、植え付けたものも芽ぶきました。

実家からもらったホスタの芽

関連(内部)記事:ホスタ(ギボウシ)
2009.03.19  実家からもらったホスタの芽が出る
2008.09.23  ホスタ(ギボウシ)に油かすをあたえる
2008.08.14  ホスタ・ロイヤルスタンダードの花
2008.06.22  ホスタが順々に咲きだす
2008.04.06  ホスタ・パトリオットの芽がでた!
2008.04.02  実家からホスタをもらってくる
2008.03.19  ホスタ?
2008.03.02  なんかの芽が出てきた・・・
2007.10.18  枯れ始めた植物
2007.06.27  ジョイフル本田で購入


JUGEMテーマ:園芸


12345>|next>>
pagetop